PORMIDO(ポーミド)

PR998C デジタルインナーミラー 12インチ

通常価格
¥24,480
セールスプライス
¥24,480
通常価格
完売
単価
あたり 

Customer Reviews

Based on 11 reviews
82%
(9)
18%
(2)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
志村、後ろー!
画質が良い

ホンダヴェゼル(2019年車)に自分で取り付けました、
事前にyou tubeなどで取り付け方を学習しておいたので特に苦労はしませんでした。
配線通しは100均に売っている園芸用の柔らかい太めの針金で自作しましたが、自在性がありとても使いやすかったです。
リアカメラの配線が自分の車には長すぎて纏めるのに少し困りました、Aピラーの中はエアバッグが畳んで入っているので絶対に邪魔にならない位置に配線を収納しました、純正のバックカメラが付いているのでバック線は取り付けませんでした、電源はヒューズボックスからとりました、ヴェゼルのACCヒューズは20Aの低背ヒューズです。
製品ですが、画質はとても鮮明でかなり広角に撮影されます映り込み防止のフィルムも付属されていますが、使ってみましたが映り込みはなくなりますがクリア度が全く無くなります、ミラーを下向きに下げると殆ど映り込みは無くなりますのでフィルムはお薦めできません。
撮影した映像もとてもきれいで車のナンバーもしっかり映りますし専用プレーヤーで再生すると地図に走行の軌跡が標されるのには驚きました。
とにもかくにも後は耐久性ですね、どの位もつのでしょうか、この価格でこの品質、性能は素晴らしいです。

まちゃき
リアカメラのズームが良い

リアカメラがズームできて良い
いままで使っていた他社製品はズームが無かったので映りが遠い感じでしたが
今回は距離感が変えられて見やすい気がします。

よみ
配線を隠すのが一苦労

本体に繋ぐケーブルが1本なので配線がすっきりしました!
コペンに取り付けしましたが、リアカメラの配線が非常に長くどのように隠すか悩みましたが、グローブボックスに詰め込むことにしました。運転している分には配線は一切見えず、綺麗に隠せたと思います。

ドライブレコーダーとして画質は非常に綺麗だと思います。ドライブの記録にも役立つかも!?

非常に満足感の高いドライブレコーダーです。

ひろ
とても満足。

本体にケーブル1本でつなげるのでスッキリと設置できます。
リアケーブルが少し長めですが、まとめてダッシュボード奥にしまい込みました。
夜間が少し暗い感じがしますが、許容範囲かな?
後は耐久性に期待しています。

なべ
画質もキレイ

PORMIDOの2代目です。
前に使っていたものは前方カメラが一体型でしたが、見やすいように運転手側に向けると道路の歩道側に向くので、画角がどうかなと思っていましたが、その点が改良されました。
画質もよくいい感じです。

PORMIDO あたなのカーライフをしっかりに守り

PORMIDO弊社は2016年から今まで、いつでも車載電子用品、車旅用品を注目して開発しています。 『高品質、クリア視界、良い使用体験』を経営理念として、人よりも一歩早いドライブレコーダーの開発に取り組むのはアマゾン国際(日本/米国/イギリス/カナダ/スペイン/ドイツ...)に人気のルームミラー型ドライブレコーダーランキングで好評をもらえています。

【ご貴重な意見が永遠に重視】 まず、弊社の製品を使用して、素晴しい意見を渡せていただいたお客様に心より感謝を申し上げます。 新たな製品を開発する前に、市場調査を進めることがだけではなく、お客様から貰えた意見に基づいて行っていきます。それで、新製品が初発売する時に、以前に購入頂いたお客様が買えて手元の物を替えたことがよくあります。

現在、人気の分ドラレコ ミラー型 カメラ分離 という仕様(PR998/PRD50/PR998C)がお客様の声や要望に応えて作ったものです。

★★★PORMIDO_上部からTYPE一本線で映像&電源まとめる★★★

従来のドライブレコーダー上部から、電源、GPSと前後カメラの接続配線とコネクタを引いて、見た目が雑だと感じたでしょうか?PORMIDOは一部使用ユーザーいただいた意見を受取り、PR998Cにも1本線で改良することを決めました。上部一本のTYPCEだけ引いて、見た目はスッキリとなる同時、電源の給電性能もよりよくなります。

※2023年7月30日から在庫のPR998Cはすでに一本線になっております。※

どこにいても、弊社たちはユーザー様から貴重な意見が大歓迎です。一緒に素晴らしいドライブレコーダーを共創し、革新であなたのカーライフを輝せましょう!PORMIDOの製品を購入することで、貴方様は単なるお客様だけでなく、共に進歩する仲間でございます!

PORMIDO 敢えてカメラセンサーの構造と動作原理を公開します。

本物か偽物か?一見して見分けます。

市場に、色々なドライブレコーダーが選ぶことができます。Sony製IMX41X IMX33Xという表記はよく見えます。恥ずかしげもなく大げさなこと書いていますが、製品は偽センサーを採用しています。今回、業界の真実が言いたいのです。

カメラのセンサーについて、真と偽をどのように判断できますか。

★ソニーセンサーの主なメリット:

昼でも夜でも画像がはっきりに見えます。細部がぼんやりしません。

HDR/WDR動作が反応も早く、映像がスムーズに綺麗に表示になる可能です。

★正規品とはカメラの製造基盤に必ず表記が書き付く

カメラを分解して、「307」という表記が見分けます。

もし、何か表記がない場合、別の数字が書き付く場合には、偽物を採用することが判明できます。

★Full hanセンサーとソニーセンサーの区別

完璧な構造として、カメラ内部に画像処理装置が必ずあります。

Full hanセンサーはソニーセンサーからのローデータを処理する装置です。

例えば、ソニーセンサーから撮影したデータをビデオに合成します。動画データを.TS拡張子を転換します。

HDR、WDRがソニーセンサーで機能します。

※PS:FH8550Mが本店が採用基準です。FH8550M「@Full han」センサーがドライブレコーダーに運用するとは性能が一番安定です。

ドライブレコーダー使用のご注意事項について

【新品通電の確認について】

●本体を通電する前、前後カメラ、GPSアンテナ、SDカードをすべて本体と接続してください。既に接続済で、電源を入ります。

※通電前に、部品や配線など本体と接続しなければ、砂嵐や画面映し出しない可能となります。

●電源についてご注意:ほかのトラブルを起されないよう、付属のシガーソケットをご利用ください。シガーソケットを車の純正シガーと繋いてください。(車のシガーからの電気電圧は必ず12V/3A以上で維持します。12V/3Aに低下すると、初期不良となる可能性があります。)

●家に専用電源でテストする場合、電気電圧を12V/3A以上で確保してください。一旦、電源が入れなければ、本体と付属の電源ケーブルを車で動作をご確認ください。

【オプション品:監視用電源ケーブルについて】

●赤線⇒ACC(15Aビューズ);2.黄色線⇒常時(15Aビューズ/20Aビューズ接続可能);3.黒線⇒アース

【配線部品の接続について】

●接続しにくいときは無理せず、コネクターの向きをご確認ください。誤った向きで無理に接続しようとすると、コネクターのピンが破損する恐れがあります。

●中継線、前後カメラの接続は上記の写真をご参考の上、正しく接続ください。誤った接続でカメラが認識されない恐れがあります。

【ご注文品は1本線TYPEC仕様のPR998Cであれば、PR02Xを適応できません。PR08Xのをお勧めいたします。Asin:B0C5LNS28B】